本日のレッスンも、基本コースの キャトルキャールです
きちっと混ぜ合わせた生地を型に流したところで、
なま生地を普通に食べる 男前の社長かずみん
その姿、板についてます
もう一度いっておきますが、社長
普通の方は なまの生地は食べませんからね~

「 主人がチョコレートのお菓子が大好きなんです
」 とおっしゃる たばたさん
そうだ
「 このキャトルキャールにチョコレートチップを入れて焼き、チョコレートでコーティングすると喜びますね
」

という事で 教室終了後、早速作ってみました
生地の中に入れるチョコレートチップ・・・・・・・50g
コーティング用のチョコレートガナッシュ
ビターチョコレート・・・・・・・・・・・・30g
ミルク・・・・・・・・・・・・・・・・・・15g
ビターチョコレート・ミルクは レンジ600wで20秒~30秒加熱し 溶けたら はけで塗ります
冷蔵庫で冷やし固めて完成

コーティング用のチョコは、チョコだけでコーティングをすると切り分ける時に割れる恐れがあるので
ミルクを少し加え ガナッシュ仕立てにしました
たばたさん
のご主人にあ~ん 
これは、うちの子供達も絶対に喜ぶ~
早く帰って来ないかな~
皆さんも参考に、作ってみてくださいね
