7歳のパパ

55年前の大阪万博
初めて飛行機に乗った感動と、大阪万博の記憶が鮮明に残っているという
当時の アルバムを見せてくれました ^^
( 私はまだ生まれていません ^^ )

万博会場で買ってもらった手帳には、びっしりと7歳の記憶が書き込んであります ^^

あれから 55年

2025年 大阪・関西万博
パビリオンなどの観覧は抽選予約ということで事前準備が要のようです
システムを理解するまで アタフタ ( ・∇・) しながら とりあえず、入場できた
ミャクミャク


そして、世界最大の木造建築

大屋根リング


大屋根リング上からの眺め


海外パビリオンは、その国らしさい建築デザイン

会場を一通り、歩いて周り

赤十字パビリオンに入った後
大屋根リングのほとりを眺めながら
お好み焼き ^^

たこ焼き、焼きそば

お腹がいっぱい ^^ さて
私が行っておきたかった、ルクセンブルクに頑張って並びます

ハンモックの様なネットの上に座ってルクセンブルクの街を
フワッフワしながら旅行します ^^

お次は、シンガポール

パビリオン内の体験
( あなたの夢を言葉や絵で表現しましょう )
パパの前の男の子は、飛行機の絵を描いていました ^^ 夢はパイロットかな
パパは何を描くんだろう〜?とみていると、 は? から始まった・・・
ヤバい ( ・∇・) コイツ やるな! と焦る私の後ろで

見ていたお姉さん達が、「 何て書くんだろう? は〜な〜 」と声に出して読み始めた やめてくれ〜
「 は・な・よ エル・オー・ブイ・イー え?・・・( ・∇・) 」 となるよね
パパは私へのイタズラのつもり

パパの夢は小さな光になり

集まった夢を手のひらにのせましょう

するとお姉さん達が、私に笑いながら
「 お返事書かなくていいんですか^^?」と言うので
「 主人の片想いなので大丈夫です! 」と一緒に笑ったのでした :.。. o(≧▽≦)o .。.:
まったく! もう!
ヒヤヒヤしたら、喉が渇いた! 飲みます!

その後、ぷらっと よしもと館に入り

ガンダムがいたり

霧と遊んだり

最後に予約してあった、日本館へ

世界最大級の 火星の石

優しい光を放ち、森林浴のような癒し体験

さて、会場内のあちこちで ミャクミャクをみていると、なんだかとっても可愛くなってきて

帰る頃には、ミャクミャクグッズ買っちゃおうかな と思ってしまった ^^

パビリオンは、4箇所しか入れなかったけれど充分満足 ^^
7歳だった子供パパは、55年後の万博をまた全然違う角度から楽しめたのでは ^^

ほな おおきに〜 万博〜 ^^