大掃除も4日目


初日に、お掃除リストに書き出した項目 18項目
キッチンまわり・パントリー・窓拭き・お風呂・網戸・カーテン などなど
3日目までに、着実にこなしてまいりましたが
4日目の今日は、一番の難関 クローゼットの整理

そこで、この本 [ フランス人は10着しか服を持たない ]
 [ フランス人は10着しか服を持たない ]
を参考に片付けをしようと思います  
 

私は、わりと要らないものと判断するとすぐに捨てられる方なのですが
洋服だけは、まだ着るかも これ高かったからな~
 これ高かったからな~ となかなか捨てられないのです
 となかなか捨てられないのです
気がつくと クローゼットがビッシリ
まずは、勢いをつけて、クローゼットを空っぽに!

要らない服はどんどん捨てる
この服はまだ気に入っている?
この服はちゃんと着ている?
この服のサイズはまだぴったりで、ちゃんと似合っている?
この服は、今の私らしいと言える?
 この本にある 4項目をまもりながら選択していき
この本にある 4項目をまもりながら選択していき

少しは、選別できているかしらん
それでも、やっぱり私は日本人
どうしても、勿体ない精神が残ります
10着どころか、100着にしぼることすら難しいのです
なかなか、フランス人のような生き方はできませんが
フランス人のように厳選した 数少ないお気に入りだけで
シンプルでありながら、豊かな気持ちで
生活したいなぁと改めて思うのでありました 

 
															 
															