
京都のお友達 ゆみちゃん来た ^^
小田原初上陸というので、小田原と言えばをまわりました

鈴廣かまぼこの里 そばと板わさ『 美蔵 』

総漆塗りの土蔵は、秋田県旧平鹿郡大森町から移築したそう

(お写真美蔵さんからお借りしました)
かまぼこかき揚げ のお蕎麦を注文
かまぼこかき揚げ写ってないけど・・・

お蕎麦 好きやねん By ゆみこ

その後、干物の直売所で箱いっぱい干物を買って、京都の実家に直送した後に向かったのは
一夜城ヨロイヅカファーム
湾の景色を望む丘の上にあるパティスリーカフェ

パティシエール のゆみちゃん
なるほどね〜
食べてみたいけど、お腹いっぱいやし、目で食べたから大丈夫や ^^

さて、あちこち寄り道しながら、我が家に到着
休む暇なく
ゆみちゃんのお店で人気の 桃のジュレを教えて欲しいのよ ^^

湯通し

皮むき、色止め

桃の旨味をゼリーに閉じ込めるコツや、美しく仕上げるコツ なるほど!なるほど!

今回は、とりあえず 桃のジュレのみ教えてもらいましたが
ゆみちゃんお店のケーキの土台には
ジェノワーズにディプロマットクリーム、フランボワーズの上にこの桃のジェレ

(ゆみちゃんのお店のお写真お借りしました)
毎年、このケーキが食べたくて仕方がなかったんだよ〜

次回は完成形を作って、ゆみちゃんの桃のジュレがやっと食べられる ^^
念願叶う